旅客機(B787、B777、A350、A320等)で使用される航空エンジンの整備の仕事を学ぼう!
今回は特別に、三菱重工航空エンジン株式会社(愛知県小牧市)の工場を見学できるチャンス!
世界の航空会社で使われているエンジン部品の開発・製造現場や、安全を守るための整備の様子を間近で見学できます。
【日時】
11月1日(土) 13:30-16:00予定
【内容】
■旅客機(B787、B777、A350、A320等)で使用される航空エンジンの整備を担当する社員による業務紹介を実施!
三菱重工航空エンジンが手がける航空エンジン整備の現場を見ながらご説明!
企業ノベルティプレゼント!
<企業ノベルティの例>
クリアファイル、ネックストラップ、ポストイット
【職種】
航空エンジン整備士
【協力企業】
三菱重工航空エンジン株式会社
【付き添い者について】
同伴保護者は生徒お一人様につき一名まで
【注意事項】
※申し込み多数の場合は抽選となります。開催日7日前までに参加確定のご連絡をいたします。
※工場内の制限エリア立ち入りに伴い、保安上の理由で【正確な個人情報】が必要となります。お申し込みの際は、入力間違いや入力漏れにご注意ください。
【共催】
日本航空教育協会
お申込みはコチラから!締め切り日:10/26(日)
船舶(艦艇、海上保安庁船、コンテナ船、自動車運搬船等)の設計の仕事を学ぼう!
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は日本を代表する造船会社で、巨大な船や海洋構造物をつくっています。
今回は特別に、JMUの横浜・磯子工場を見学できるチャンス!
本校は航空業界への就職が中心ですが、学んだ航空の知識や技術は、造船・自動車・宇宙機器など幅広い分野でも活かせます。
実際に本校のトータルモビリティ工学科・航空整備科の卒業生は、航空業界だけでなく、
JMUのような造船分野でも活躍しています。
「航空を学ぶことで、活躍のフィールドは空だけでなく海や陸の世界へも広がる!」そんな体験を、ぜひこの見学で感じてください!
【日時】
11月2日(日) 13:30-16:00予定
【内容】
■船舶(艦艇、海上保安庁船、コンテナ船、自動車運搬船等)の設計を担当する社員による業務紹介を実施!
ジャパン マリンユナイテッドが手がける船舶(艦艇、海上保安庁船、コンテナ船、自動車運搬船等)の現場を見ながらご説明!
企業ノベルティプレゼント!
<例>パンフレット、クリアファイル、ボールペン
【職種】
船舶設計者
【協力企業】
ジャパン マリンユナイテッド株式会社
【付き添い者について】
同伴保護者は生徒お一人様につき一名まで
【注意事項】
※申し込み多数の場合は抽選となります。開催日7日前までに参加確定のご連絡をいたします。
※工場内の制限エリア立ち入りに伴い、保安上の理由で【正確な個人情報】が必要となります。お申し込みの際は、入力間違いや入力漏れにご注意ください
【共催】
日本航空教育協会
お申込みはコチラから!締め切り日:10/19(日)
羽田空港で、ANA格納庫見学を含めた出張型オープンキャンパスを開催します!
普段は入れない整備現場で、航空機の迫力と整備士の仕事を間近で体感しよう!
グランドハンドリング見学編はこちら
JAL客室乗務員見学編はこちら
※日や時間帯によって間近で見れる機体は異なります。レアな機体が見れることも!?見学できる機体は当日のお楽しみです!
【日時】
10月25日(土) 10:30-13:00予定(途中、昼休憩をはさみます)
【内容】
■ANAの協力のもと、現役社員による職場見学ツアーを実施!整備士から貴重な説明を聞きながら、格納庫内を歩いて移動します!
■ANA航空整備士の仕事内容を紹介!
■日本航空大学校・北海道校による学校説明会、日本航空学園の紹介、学生寮紹介、最新の就職実績説明、進路相談等
【職種】
航空整備士
【協力企業】
全日本空輸株式会社、ANAベースメンテナンステクニクス株式会社
【付き添い者について】
同伴保護者は生徒お一人様につき一名まで
【注意事項】
※申し込み多数の場合は抽選となります。開催日7日前までに参加確定のご連絡をいたします。
※空港内の制限エリア立ち入りに伴い、保安上の理由で【正確な個人情報】が必要となります。お申し込みの際は、入力間違いや入力漏れにご注意ください。
※服装自由、持ち物不要です
【共催】
日本航空教育協会
空港見学の内容例はコチラから!
受付は終了しました。
羽田空港で、グランドハンドリングの職場見学ツアーを含めた出張型オープンキャンパスを開催します!
(ANA航空整備士見学編はこちら、JAL客室乗務員見学編はこちら)
現役グランドハンドリングスタッフが、仕事内容や空港特殊車両について解説します!
普段では見ることができない場所を特別に見学できる貴重な機会です。ぜひお申し込みください!
【日時】
10月25日(土) 14:45-17:00予定
【内容】
■企業の協力のもと、制限エリア内やバックオフィスに入り、実際のグランドハンドリング業務を見学します。
■日本最古のグランドハンドリング養成学科でもある日本航空大学校・北海道校 グランドハンドリング科の学科説明、学生寮紹介、最新の就職実績説明、進路相談等
【職種】
グランドハンドリング
【協力企業】
羽田空港サービスグループ
【付き添い者について】
同伴保護者は生徒お一人様につき一名まで
【注意事項】
※申し込み多数の場合は抽選となります。開催日7日前までに参加確定のご連絡をいたします。
※空港内の制限エリア立ち入りに伴い、保安上の理由で【正確な個人情報】が必要となります。お申し込みの際は、入力間違いや入力漏れにご注意ください。
※服装自由、持ち物不要です!
【共催】
日本航空教育協会
空港見学の内容例はコチラから!
受付は終了しました。
未来のCAを目指す高校生のための特別イベントです!
(ANA航空整備士見学編はこちら、グランドハンドリング見学編はこちら)
羽田空港で、企業見学を含めた出張型オープンキャンパスを開催します!
憧れの客室乗務員の世界を、深く学ぶチャンス!
【日時】
10月26日(日) 13:00-15:00予定
【内容】
■日本航空(JAL)の協力のもと、現役社員による職場見学ツアーを実施!
■気になるCAの仕事内容を深く知るチャンス!フライト中はどのような仕事をしているの?どんな訓練をしているの?など、現役社員が解説します!
■日本航空大学校・北海道校による学校説明会、日本航空学園の紹介、学生寮紹介、最新の就職実績説明、進路相談等
【職種】
客室乗務員
【協力企業】
日本航空株式会社(JAL)
★JAL客室乗務員として長く活躍していた経験を持ち、現在はJALからの出向教員として本校で教えている先生が現地対応します!
現場を知る立場からのリアルなお話を聞ける貴重な機会です!
【付き添い者について】
同伴保護者は生徒お一人様につき一名まで
【注意事項】
※申し込み多数の場合は抽選となります。開催日7日前までに参加確定のご連絡をいたします。
※空港内の制限エリア立ち入りに伴い、保安上の理由で【正確な個人情報】が必要となります。お申し込みの際は、入力間違いや入力漏れにご注意ください。
※服装自由、持ち物不要です
【共催】
日本航空教育協会
空港見学の内容例はコチラから!
受付は終了しました。
※新千歳空港見学の申し込みは締め切りました。
引き続き、午後からの日本航空大学校・北海道校オープンキャンパスの申込みを受け付けております。
こちらは午前中の空港見学には参加しませんのでご注意ください。
学校開催オープンキャンパス
【日時】
9月27日(土) 12:15~15:00
【内容】
学食ランチ体験・学校紹介・授業体験など
■無料送迎バスで来校の場合
JR千歳駅からバスが発車します。
【集合場所】JRイン千歳ホテル前
【集合時間】11:20~11:30
■お車で来校の場合
本校へ11:50~12:10にお越しください。
こちらのURLよりWEB申込み
⇩ ⇩ ⇩
③日本航空大学校・北海道校オープンキャンパスのみご参加の方はコチラ(締切はございません)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※※下記イベント申込みの受付は終了しました※※
【対象者】
高校生
【付き添い】
保護者1名まで可能
※空港会場内、本校会場内ともに保護者1名まで付き添い可能です。
【職場見学協力企業】
航空整備士・グランドハンドリング編・・・全日本空輸、ANAラインメンテナンステクニクス、ANA新千歳空港
客室乗務員・グランドスタッフ編・・・AIRDO
【空港運営についてのご説明】
北海道エアポート
空港見学の内容例はコチラをご参考ください。
【日時・場所】
9月27日(土) 9:45~15:00
新千歳空港内見学終了後、本校のバスで学校へ移動し(自家用車移動不可)、学食ランチ体験・学校紹介・授業体験を実施します。
※全プログラム終了後、新千歳空港に送迎いたします。解散場所は新千歳空港となりますので、ご注意ください。
【主催】
公益財団法人日本航空教育協会
※お電話でのお申込みは受け付けておりません
※参加人数に定員がありますので、申込多数の場合は抽選となります。9月16日(火)頃に抽選結果の当落に関わらず、結果を郵送またはメールにてご連絡します。
※落選となった方は、自動的に午後からの日本航空大学校オープンキャンパスに参加となります。キャンセルご希望の方はご連絡ください。(TEL 0120-87-8622)
※当日の参加対象者は申し込み時に記載の当選者様および保護者の方ご本人に限ります。変更および参加者の追加はお受けできませんので予めご了承ください。
①航空整備士・グランドハンドリング編 ➡ 受付は終了しました。(申込締切 9/15(月))
②客室乗務員・グランドスタッフ編 ➡ 受付は終了しました。(申込締切 9/15(月))
旭川空港で、空港見学を含めた出張型オープンキャンパスを開催します!
航空整備士、グランドハンドリング、グランドスタッフの仕事に興味がある方は是非お申し込みください。
服装自由、持ち物不要です!
【日時】
7月6日(日) 10:10-15:00予定
【内容】
■航空会社の協力のもと、現役社員による職場見学ツアーを実施!制限エリア内やバックオフィスに入り、実際の業務を見学します。
■日本航空大学校・北海道校による学校説明会、日本航空学園の紹介、学生寮紹介、最新の就職実績説明、進路相談等
【職種】
航空整備士、グランドハンドリング、グランドスタッフ
【協力企業】
株式会社JALエンジニアリング、日本通運株式会社、北海道エアポート株式会社
【付き添い者について】
同伴保護者は生徒お一人様につき一名まで
【注意事項】
※申し込み多数の場合は抽選となります。開催日7日前までに参加確定のご連絡をいたします。
※空港内の制限エリア立ち入りに伴い、保安上の理由で【正確な個人情報】が必要となります。お申し込みの際は、入力間違いや入力漏れにご注意ください。
【共催】
日本航空教育協会
空港見学の内容例はコチラから!
受付は終了しました。
那覇空港で、空港見学を含めた出張型オープンキャンパスを開催します!
グランドハンドリング、グランドスタッフの仕事に興味がある方は是非お申し込みください。
服装自由、持ち物不要です!
【日時】
6月22日(日) 10:30-15:00予定
【内容】
■航空会社の協力のもと、現役社員による職場見学ツアーを実施!制限エリア内やバックオフィスに入り、実際の業務を見学します。
■日本航空大学校・北海道校による学校説明会、日本航空学園の紹介、学生寮紹介、最新の就職実績説明、進路相談等
【職種】
グランドハンドリング、グランドスタッフ
【協力企業】
ANA沖縄空港株式会社
【付き添い者について】
同伴保護者は生徒お一人様につき一名まで
【注意事項】
※申し込み多数の場合は抽選となります。開催日7日前までに参加確定のご連絡をいたします。
※空港内の制限エリア立ち入りに伴い、保安上の理由で【正確な個人情報】が必要となります。お申し込みの際は、入力間違いや入力漏れにご注意ください。
【共催】
日本航空教育協会
空港見学の内容例はコチラから!
受付は終了しました。
関西国際空港で、空港見学を含めた出張型オープンキャンパスを開催します!
航空整備士、グランドハンドリング、グランドスタッフの仕事に興味がある方は是非お申し込みください。
服装自由、持ち物不要です!
【日時】
6月15日(日) 10:30-15:00予定
【内容】
■航空会社の協力のもと、現役社員による職場見学ツアーを実施!制限エリア内やバックオフィスに入り、実際の業務を見学します。
■日本航空大学校・北海道校による学校説明会、日本航空学園の紹介、学生寮紹介、最新の就職実績説明、進路相談等
【職種】
航空整備士、グランドハンドリング、グランドスタッフ
【協力企業】
全日本空輸株式会社、ANA関西空港株式会社
【付き添い者について】
同伴保護者は生徒お一人様につき一名まで
【注意事項】
※申し込み多数の場合は抽選となります。開催日7日前までに参加確定のご連絡をいたします。
※空港内の制限エリア立ち入りに伴い、保安上の理由で【正確な個人情報】が必要となります。お申し込みの際は、入力間違いや入力漏れにご注意ください。
【共催】
日本航空教育協会
空港見学の内容例はコチラから!
受付は終了しました。
福岡空港で、空港見学を含めた出張型オープンキャンパスを開催します!
航空整備士、グランドハンドリング、グランドスタッフの仕事に興味がある方は是非お申し込みください。
服装自由、持ち物不要です!
【日時】
6月21日(土) 10:30-15:00予定
【内容】
■航空会社の協力のもと、現役社員による職場見学ツアーを実施!制限エリア内やバックオフィスに入り、実際の業務を見学します。
■日本航空大学校・北海道校による学校説明会、日本航空学園の紹介、学生寮紹介、最新の就職実績説明、進路相談等
【職種】
航空整備士、グランドハンドリング、グランドスタッフ
【協力企業】
株式会社JALエンジニアリング、株式会社JALグランドサービス九州、ANA福岡空港株式会社
【付き添い者について】
同伴保護者は生徒お一人様につき一名まで
【注意事項】
※申し込み多数の場合は抽選となります。開催日7日前までに参加確定のご連絡をいたします。
※空港内の制限エリア立ち入りに伴い、保安上の理由で【正確な個人情報】が必要となります。お申し込みの際は、入力間違いや入力漏れにご注意ください。
【共催】
日本航空教育協会
空港見学の内容例はコチラから!
受付は終了しました。